フローティングウィンドウ
フローティングウィンドウを並べる
Resprite のすべてのパネルはフローティング表示にでき、ツールをキャンバスの近くへ寄せておけます。タイトルバーをドラッグして位置を変えましょう。

フローティングウィンドウの例
- 移動:タイトルバーをドラッグして任意の場所へ。
- 最小化:右上の最小化ボタン
をタップ。 - 閉じる:Preferences でウィンドウ表示を無効化するか、閉じるボタンがある場合はタップします。
- コーナーへスナップ:角に向かってドラッグし、ハイライトが表示されたら離して固定。
- リサイズ:右下のハンドル
をドラッグ。
表示するウィンドウを選ぶ
Preferences ▸ Window で滅多に使わないパネルをオフにすると画面を広く使えます。
- Timeline:単一フレーム/レイヤー作業なら省略可。
- Colour Picker:パレットスウォッチやクイックカラーを多用する場合は非表示でも問題ありません。
- Preview:縮小表示を確認しない場合は隠しておけます。