メインコンテンツまでスキップ

Resprite iOS R49 変更点

Date: 2025年8月20日

  • ニュース: Steam 版がオータムセールに参加します。ぜひウィッシュリストに追加してください!
  • 追加: スプライトメニューに「トリム」を追加(メニュー ▸ スプライト ▸ トリム) – 追加: スプライトファイルにメモを追加可能(メニュー ▸ スプライト ▸ メモ)
/versions/r49/memo_menu_en.png
Sprite ▸ Memo
/versions/r49/memo_dialog_en.png
Memo ダイアログ
  • 追加: 作者プロフィールの設定(設定 ▸ 作者プロフィール) – 追加: スプライト情報ダイアログで作者情報や編集時間などを表示/設定(メニュー ▸ スプライト ▸ スプライト情報)
/versions/r49/sprite_info_menu_en.jpg
Sprite ▸ Sprite Info
/versions/r49/sprite_info_dialog_en.jpg
スプライト情報ダイアログ

– 最適化: バッチ書き出し時に ZIP 圧縮の有無を選択可能に

/versions/r49/export_zip_en.png
バッチ書き出しの ZIP オプション

– 最適化: 複数行テキストの挿入に対応し、行間・字間の調整に対応

/versions/r49/multi_line_text_en.png
複数行テキストと行間/字間

– 最適化: テキスト挿入時の縦書き(右綴じ)モードに対応

/versions/r49/vertical_text_en.png
縦書きテキスト
  • 最適化: パレットウィンドウに X 軸スクロールバーを追加
  • 最適化: ジャンブル(搅動)ツールのショートカット Shift+R を追加
  • 最適化: フレーム/レイヤー切替のショートカット Shift+矢印キー を追加
  • 最適化: レンダリング FPS の表示に対応(設定 ▸ その他 で有効化)
  • 最適化: 文言やアイコンを改善
  • 最適化: 履歴マネージャーのメモリ使用量を削減し、パフォーマンスを改善
  • 最適化: 大きなキャンバス(例: 2000×2000)での描画応答性を改善
  • 最適化: ファイル構造を見直してファイルサイズを削減(大きなキャンバスで保存が高速化)
  • 最適化: ラジアルメニューのブラシコントロールは必要時のみ表示
  • 最適化: ウィンドウメニューにタイムラインパネルの表示切替を追加
  • 最適化: 共有ダイアログの背景画像を更新
  • 最適化: ヘルプダイアログにニュースページを追加
  • 変更: タイムラインパネルの位置設定をウィンドウメニューへ移動
  • 修正: 単一 tilemap レイヤーの .aseprite 取り込み時の不具合
  • 修正: キャンバス枠内のファイル名位置が、タイムラインサイズ変更に追従しない
  • 修正: ラジアルメニュー内のパレット UI が、パレットウィンドウのスクロールに影響されないように
  • 修正: 16 進カラー入力時の精度低下の可能性